28年05月29日 日光白根山
菅沼登山口 先客の車が30台位有ります |
||||
---|---|---|---|---|
大きな岩を支えてます? | ||||
弥陀ヶ池 此処までは樹林帯の中を歩きました。此処からは山頂に向かって急登です。 |
||||
燧ヶ岳 近くに見えます(片品村なのでお隣ですね) |
|
|||
五色沼 下山は五色沼経由の予定です |
||||
山頂 狭い山頂で混雑してます |
||||
先週登った男体山です 山頂からは色々な山が見えます(同定できないのが残念)至仏山・平ヶ岳・会津駒ヶ……・ |
||||
至仏山かな? | |
|||
奥白根神社? 山頂から少し下ったところ |
||||
下山は五色沼経由です 五色沼避難小屋の周りは桜が沢山あり満開です |
|
|||
満開の桜 | ||||
五色沼 |
|
|||
五色沼でランチをしていたら鹿も近くで食事中です |
|
見かけた花 | |
菅沼登山口7:44-9:14弥陀ヶ池-10:27山頂10:49-11:50五色沼12:20-12:50弥陀ヶ池-14:07菅沼登山口 |