28年11月06-07日 丹沢山

富士見山荘(跡)前の登山入り口

少し登ると登山口があります

富士見山荘は無くなってました
登山口

此処から二ノ塔までは急坂の連続です
一端林道に出ます

ここから登山道整備用の採石を運んでほしいとの表示があったのでお手伝いをしました(2.6Kg)
大山

大山を背に登ります
二ノ塔からの三ノ塔

日曜なので沢山の方が休んでます
三ノ塔

三ノ塔から

塔ノ岳までの道筋です
塔ノ岳の尊仏山荘
丹沢山が見てきました

塔ノ岳から1時間強です
丹沢山頂

みやま山荘

お世話になりました(ほぼ満員でした)

山頂は木々に囲まれ展望は無いのですが木々の間から夜景を見ることができます
7日

山頂付近は霧氷です
7日

時折雲間から冠雪の富士山が見られます
7日

前日は沢山の方が休んでいて撮れませんでした
リンドウが咲いてました   
大きなアザミ?も咲いてます   



06日
ヤビツ峠9:00-9:21富士見山荘(跡)-10:27二ノ塔10:38-10:49三ノ塔-11:50行者ヶ岳-13:35塔ノ岳13:40-14:55丹沢山頂
07日
丹沢山頂7:05-8:10塔ノ岳8:18-9:33行者ヶ岳-10:28三ノ塔10:43-10:55二ノ塔11:00-11:55富士見山荘(跡)12:00-12:20ヤビツ峠

戻る