2021年03月23日 閼伽井岳・水石山

閼伽井岳登山口


赤井嶽薬師の旧参道から滝不動経由で登ります
滝不動の下にあります(登山口から下った処)
荒澤滝(雨上がりか?水量が多い)
滝不動 此処から急登になる
急登が過ぎると立派な竹林にでる(旧参道)
赤井嶽薬師(常福寺)の駐車場に出る
寺から少し車道を歩くと登山道がある(画の左奥) 急登になる
 
閼伽井岳山頂(三等三角点があります)

此処から水石山に向かいます
三角点
閼伽井岳から車道に出て直進(水石山方面)する
少し車道を歩くと登山道入口(数回車道に出る)
 
水石山山頂


二等三角点があります
 展望台があります
いわき市内
水石山の名前の由来の水石 
 
 マンサクの花を見つけました
常福寺の龍燈杉(存在感があり圧倒されます いわき市指定天然記念物) 

此処から旧参道を下ります

 
 旧参道にある石仏群(三十三観音)
 
杉の大木が所々にあります 
 亀の子石(亀に見えますか?)
 


赤井嶽薬師旧参道入口9:03-9:44常福寺-10:12閼伽井岳山頂-11:12水石山山頂12:05-13:23旧参道入口


戻る