2021年10月10日 富士山・立岩山・須刈岳

もう一度富士山をと思って4年が過ぎ、今年は名前が同じ富士山に挑戦しました

喜多方市立岩地区の登山口から
登山口から少しは草をかきわけて(入山者は少ないのかな?)  
少し行くと歩きやすくなります  
もみじ台

此処を過ぎると急登になる
 
 
山頂へ途中から(磐梯山の頭が見えます)   
富士山山頂


 
 
山頂にある三等三角点  
下山は立岩山を目指して  
立岩山頂にある祠


富士山から下山途中鞍部付近で立岩山登山口を間違え藪こぎで山頂へ
 
立岩山頂からの磐梯山
立岩山登山口


富士山登山道と合流地点
鞍部から登山道を下り此処から立岩山へ登れば良かった(残念)

此処から数分で車道に出て富士山登山口へ戻り須刈岳登山口へ向かう
 
須刈岳登山口

国道49号の旧ドライブイン向かえから車道を数分入ったところ
 
 
登り初めの杉林 

 
少し歩くと急登の連続になる(山頂近くは更に急登)  
須刈岳山頂

 
 
山頂から飯豊   
見かけた花など


富士山登山口(立岩地区)9:00-9:27富士山山頂9:32-10:23立岩山頂10:37-(移動)-11:30須刈岳登山口入口11:35-11:42須刈岳登山口-12:18須刈岳山頂12:38-13:04須刈岳登山口-13:08須刈岳登山口入口



戻る