2021年12月11日 宇津峰山

丹平登山口


久しぶりの登山で天気もよさそうです(先客1台有り)
足尾神社


足の健康を祈るのか草履等が有ります
山頂

南北朝時代に南朝最後の砦になったそうで歴史を感じさせる山です

元同僚の方とお会いしました、山を始めてるとのこと
機会があればご一緒したいです

蓬田岳
御井戸の清水(山頂から郡山側に下った処)


山頂の雲水峰城に立てこもった南朝方の皇族・武将など高貴な方々の飲料水として使われたそうです
HKの電波塔

郡山側の駐車場から急登を登り返し山頂広場にむかう
 
登山口を少し登ったところに数個咲いてました   


牡丹平登山口9:11-9:34足尾神社-10:08山頂10:20-10:28御井戸の清水-10:40電波塔-11:11足尾神社-11:24登山口


戻る