2022年04月28日 安達太良山

登山口付近は雪はありません(ゴンドラ利用)
少し登ると未だ未だ積雪が多い
表登山口分岐
アイゼンを持参したが使用せず登れました
山頂が見えてきました
山頂

遠くの山々が見えます(曇っているので映えません)

飯豊は真っ白で雪が多そう
飯豊
吾妻の山々
磐梯山
和尚山
牛ノ背から船明神方面

下山は牛ノ背経由峰ノ辻へ
鉄山
沼ノ平
峰ノ辻

標識が新しくなってました

此処から勢至平へ
木々に阻まれ歩き難い
雪解けで悪路


滑って靴・衣服が泥まみれ 
 
勢至平分岐


馬車道は上の方は雪があります(旧道分岐近くまで)

旧道は雪は無いが濡れて滑ります(旧道を下りました) 
 
ショウジョウバカマ


勢至平付近から咲いてました
 


登山口(ゴンドラ上)9:35-10:12表登山口分岐ー11:09山頂11:22-11:56峰ノ辻-12:54勢至平-(旧道)-14:03奥岳駐車場


戻る