2022年11月19日 一盃山
水場 杉林を抜け少し登ると有ります 水の音がするので水は出てます(利用したことは無い) |
||||
---|---|---|---|---|
上級コースに入りました |
||||
落ち葉で道がわからない処があり上部で間違う |
||||
車道に出て少し歩くと再び登山道に入ります |
||||
此方も落ち葉に覆われてるが道ははっきりしてます |
||||
一株なのか二株なのか?(山頂への途中にあります) |
||||
木幡山弁財天の祠(山頂広場入口右方向) |
||||
山頂(大志の広場の標識) 三角点は少し離れたところにある |
||||
三等三角点 大志の広場から北に10分弱の処にあります |
||||
三角点の処から郡山市街が望めます |
||||
音の岩(大志の広場から5分位) 見晴らしの良い処ですが木々が!! |
||||
大滝根かな? |
登山口駐車場9:08-10:24山頂(三角点往復)10:43-10:47音の岩10:53-10:57山頂(大志の広場でランチ)11:32-12:15駐車場 |