2023年06月13日 雄国沼

雨上がりの木々(生き生きしてます)


湿原の花の様子を見に入山しました
レンゲツツジは終わり気味・コバイケイは数本開花・ニッコウキスゲはこれから(株が少なく感じます)・タテヤマリンドウが見頃
 
レンゲツツジの群生(近くに行けないのが残念)

湿原の木道が一部変わってました

工事跡(油が??)

花は早ようでした

入山者も少なく静かな湿原

霧で周りは見えませんが雨に遭いませんでした
湿原で見かけたお花

レンゲツツジ(湿原は見頃)

ニッコウキスゲ(花は湿原で2ヶ・湿原手前で1ヶ)

タテヤマリンドウ

コバイケイ(霜?先端が黒くなってます)
見かけたお花等

クルマバソウ

コケイラン

ズダヤクシュ

エゴノキ
 
ウツギ
 

レンゲツツジ
 
 
ホウチャクソウ
 
 
キンポウゲ

ササバギンラン
 
マイヅルソウ
 
ツクバネソウ
 
チゴユリ
 
ギンリョウソウ


雄子沢駐車場7:24-9:01休憩舎9:08-9:37湿原10:17-10:43休憩舎-12:05駐車場


戻る