2025年06月02日 笠ヶ森山
山頂の表示がある電波反射塔 昨年まで三角点の場所がわからずだったが今回反対側の反射塔後方の仮払されてるヶ所にありました 今回は周回コースを歩きました |
|||
---|---|---|---|
三等三角点 反対側の反射塔後方 |
|||
登山道入口(車が数台駐車できます) |
|||
登山道に入るとすぐにパイプの仮橋を渡る |
|||
所々泥濘んでるヶ所があります(小さな沢?も数ヶ所) |
|||
分岐(今日は周回コースの予定なので下山時は此処から下山道へ) |
|||
分岐から少し登るとトリカブトの群生地 |
|||
にわとり峠 |
|||
分岐から20分弱で急登になる(ロープ有) |
|||
急登を15分弱で山頂(電波反射塔) |
|||
下山道 分岐から入ると登るようになる(小さな沢も有ります) |
|||
下山道 下り始めるとトリカブトの群生 |
|||
下山道 所々にブナなどの大木がある |
|||
最後の徒渉ヶ所 |
|||
出口に出ました(入口駐車場まで舗装道を戻ります15分位) |
|||
見かけたお花等 | |||
ツツジ |
|||
|
|||
コケイラン |
|||
ギンラン |
登山道入口8:57-9:46分岐-10:22山頂10:46-11:14分岐(下山道へ)-12:11登山道出口-12:27登山道入口 |